オクノホソミチデ

好きなものをさがす旅

糖質制限中の主食としておいしく食べられるものは? 紀文食品「糖質0g麺」を食べてみた感想

ひきつづき糖質制限中のお腹を満たすために「おいしい」主食代替え品を探す細道を歩いています。

マンナンごはんにつづき今回は「糖質0g麺」を食べてみました。
毎回そうなのですが、買うときには、どういう理由で糖質が低いのか(またはゼロなのか)など、成分的なものはちゃんと見ずに適当に選んでいます。

今回のは完全にパッケージの写真がおいしそうだったから選びました。やっぱりパッケージ写真て大事ですねー。特にダイエッターやロカボリストたちは常に「ひもじい」「ガッツリ食べたい」という半ば妄想のような思いを抱いているので、おいしそうなパッケージ写真についつい引き寄せられてしまうのです。

f:id:okhosomiti:20191020230540j:plain

 

さてさて前置きはこれぐらいにして、さっそく糖質0g麺を作ってみましょうー!
パッケージを開封して中身を並べてみました。

f:id:okhosomiti:20191020230903j:plain

内容物は(プラスチックの器、糖質0g麺、液体豚骨ラーメンスープ)です。

パッケージの華やかさに反してめっちゃ地味です。そりゃそうです。これはヘルシーでロカボなインスタント食品なのですから…納得しつつも心が少しひんやりします。

 

プラスチックの器に水150mlを入れ液体スープを入れて混ぜます。
「ポークエキスと香味油で仕上げた豚骨スープ」らしいですよ。期待しましょう!

だけど…なんでしょう?このしんみりした感じ。写し方かな。夕方に撮ったからこんなにしんみりしてしまうのかもですね。

f:id:okhosomiti:20191020231301j:plain

ここへ袋のすみをちょっとカットして中の水を捨てます。
なんかこの写真だと中の水を丼の中に入れる風に見えますが、水は流しへ流してくださいね。

f:id:okhosomiti:20191020231242j:plain

 

そして、水を切った麺をスープへ投入!
原材料名を見るとこの麺は、おからパウダーとこんにゃく粉でできているようです。
だから糖質0gなんですね。

ちなみにスープには糖質が1.2g含まれているとのことですが、わたしはそこまで細かく気にしないのでぜんぜんOKです。

f:id:okhosomiti:20191020232048j:plain

これをこのままふたをしないでレンジで2分半加熱します。
冷蔵庫にキャベツとニラがあったので、わたしはここに適当に切ってのせてちょっと長めに3分チンしました。

_________________________

紀文 カロリー0g麺 豚骨ラーメンスープ付き

・麺 150g

・エネルギー:57kcal

・糖質:麺0g、スープ1.2g

・原材料:【麺】おからパウダー、こんにゃく粉/セルロース、糊料(アルギン酸Na、サイリウムハスク、キサンタン、カラギナン)、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、炭酸水素Na、着色料(カロチン)、塩化Ca、(一部に大豆を含む)

【添付スープ】ポークエキス、食塩、植物油脂、たん白加水分解物、チキンエキス、砂糖、にんにく加工品、コラーゲンペプチド、香味油、生姜、酵母エキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、酒精、pH調整剤、着色料(カラメル)、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

_________________________

 

ピピピ、ピピピ。できあがりましたー。

チャーシューを乗っけて、はい!こんな感じで完成です。
彩りはなかなかですけど野菜がまだちょっと生っぽいですね😅

f:id:okhosomiti:20191020232644j:plain

 

さてさて、麺はこんな感じです。細麺ですね。
おからパウダーとこんにゃく粉の麺、初めて食べます。

f:id:okhosomiti:20191020232857j:plain

 

はいはいはい。麺の食感は茹ですぎたそうめんみたい。やわらかめです。クセはないです。
スープはまぁ、普通ですね。とりたててどうこういうほではありません。野菜はちょっと加熱が足りてないけど、おいしいです笑

やっぱり野菜おいしいw

 

 

\それでは結果発表です!/

糖質0g麺(細麺)は

レンジ加熱で簡単だけど、なんだかちょっと味気ないかな。
これに1食分200円近く出すなら、糸コンに市販のラーメンスープ入れて野菜いっぱい入れて作る糸コンラーメンの方が満足感あるかもーーーー。

 

主食の代替え品をいろいろ試しているとだんだんはっきりしてくるのは「やっぱり断然白米はおいしいし、何やかんやでラーメンはおいしい。」ということです。

似ていて非なるものにはやっぱり、同じレベルの味や食感を期待してしまうから難しいですね。それならいっそあまり似てない方が素直に食べられるのかもしれないです。わたしの脳を本格的に騙すほどの代替え食品にはなかなか出会えません。
ロカボ用の代替え食品はまだまだ発展途上なのでしょうか。。。

 

はい、次いきましょー!